英検・TOEIC・TOEFL等の参考書の紹介

英語資格関係の本を紹介します。一部受験にも役立つと思われます。

英検

最短合格!英検○級総合対策

一般的な「教本」よりこちらの方がよいだろう。 単語集もこちらの方がCDも別売りでなくそれほど両者の差を感じないのでこちらで学習するべき。 実ははっきりいって2級までは過去問だけ入手して普通の文法書・単語集(大学受験用)の方が質がよいので こちらで対策するのがよいと思われる。

英検1・準1級語彙・イディオム問題500 (英検分野別ターゲット)

英検公式書の中で数少ないお勧め本。英検は語彙勝負の面もあるのでこれ一冊をしっかりやるのがよい。

英語で意見を論理的に述べる技術とトレーニング

英検1級の2次試験やライティング対策でよくあげられる参考書。 大学受験ではここまでやる必要はないと思われるがリファレンスとして持って置く分にはよいかも。

TOEIC

TOEICは日本企業などでよく採用基準として使われているが、実態は日本人と韓国人(=両者とも英語ができないアジア人)が 受験者の大半である。他国では英語の基準としてTOEFLが使われている。

ETS(=TOEICの作成元)が示した基準

レベルTOEICスコア評価
A860点~Non-Nativeとして十分なコミュニケーションができる。
B730点~855点どんな状況でも適切なコミュニケーションができる素地を備えている。
C470点~725点日常生活のニーズを充足し、限定された範囲内では業務上のコミュニケーションができる。
D220点~465点通常会話で最低限のコミュニケーションができる。
E~215点コミュニケーションができるまでに至っていない。

実態

レベルTOEICスコア評価
E~215点英語に近づいてはならない。
D220点~465点英語が全く出来ない。
C470点~725点英語ができない。
B730点~855点読み書きは多少できるが、必要なレベルに達していない。
A860点~最低限の英語力を備える。

というようにあまりレベルの高くないテストなので大学入学したらさっさとクリアしたい。 ちなみに高学歴な韓国人は当然のようにTOEIC900を持っている。

TOEICテスト新公式問題集〈Vol.4〉

何といっても過去問。Vol.1~4まであるが、3と4はCDのトラック分類が親切になっているから3か4から買うのを勧める。

はじめての新TOEICテスト 完全攻略バイブル

よくまとまっている。最初の一冊にお勧め。

新TOEICテスト 直前の技術スコアが上がりやすい順に学ぶ

テクニック本その1

TOEIC Test 「正解」が見える【増補改訂第2版】

テクニック本その2

TOEFL(ITP)

大学でのクラス分け・大学院入試に使われることもある。受験料は4000円程度。RとLのみ。TOEICよりは難易度高し。

TOEFL Test ITP文法問題対策満点マニュアル―パワフルコードであなたの弱点がハッキリ見えてくる!

セクション2のstructure(文法)対策本。日本人はここで稼ぐのがスコアアップへの近道。東大英語の4aに近い誤箇所指摘問題もある。

TOEFLテスト ITP完全攻略

この本もstructure解説が結構多めだがITPテストのスコア計算法など戦術的なところもかいてあるので最初の1冊向け。

TOEFL TESTリスニング完全攻略―Computer‐Based Testing対応

和書の中で珍しく良書。だが最近になって絶版になったか?

TOEFL test 620点―実戦型文法完全制覇マニュアル (アスカカルチャー)

パワフルコード本は若干簡単な気がするので足りなければこちらもどうぞ。PBT時代の本だがITP=PBTの過去問なので無問題。

TOEFLテスト英単語3800 (TOEFL iBT大戦略シリーズ)

単語集でいちばんの有名どころ。ランク2,3をやっておけば問題なし。4はGMAT(MBA用)なので難しすぎて不要。

新TOEIC(R)テスト900点 新TOEFL(R)テスト100点への王道

精神論が多いが結構役に立つ部分もある。

TOEFL(iBT)

留学用。多くの難関大学はiBT100点を要求してくるがこれが日本人にはハードル高し。RLSWの四技能のテスト。Speakingが日本人殺し。 iBTレベルになると洋書の方が充実しているので単語集以外は洋書を採用することを勧める。 受験料は$200と高い。

The Official Guide to the TOEFL iBT with CD-ROM, Third Edition

洋書。とりあえずTOEFL iBT対策はこれから。単語は上の3800をランク3まで。

Writing for the TOEFL iBT

作文テンプレ集。評判はかなり良い。

Barron's TOEFL iBT with CD-ROM and 2 Audio CDs

難し目。

word power made easy 他

TOEFL専用ではない。が非常に良い本。書き込み式で安いので直接書き込んでもそうでなくても問題なしか。

トップページへ戻る

人気ホームページランキング

INFORMATION

2013-03-28:HPの大規模改良を行いました。今後とも宜しくお願いします。

リスト

ページのトップへ戻る