受験生
夏休みまで
高三になるまでに英数を完成させていると思うが完成させていない人は夏までに絶対完成させたい。 高三になったら文系は社会一科目目(多くの人は世界史)、理系は理科一科目目(化学)に手をつけたい。 といっても多くの人は学校の定期テスト程度の勉強はしているだろうからここで始めるのは受験対策である。 世界史では知識に漏れがないようにし、論述を書き始める。化学では受験用の問題集を始める。文理とも過去問にぜひ手をつけるべき。
夏休み
いよいよ東大模試の季節。このページに書いてある通りうまく進めば最低でもB判定は来るはず。といってもそうそううまくいく人ばかりでは 無いと思うのでうまくいっていない人も心配する必要はない。とりあえず夏休みが始まったら理科・社会の二科目目の受験勉強をはじめよう。 東大模試が返って来たら成績表の判定だけでなく設問別得点率を平均点と比べる・返ってきた答案のどこが悪いかなど模試を骨の髄まで活用しよう。
